朝食と健康の関係性ー全ては朝の食事から

朝食は1日の基本_朝食の重要性

朝食は1日の基本_朝食の重要性

皆さん、朝食をしっかり食べていますか?

毎朝バタバタと忙しくて、朝食を抜きがちに・・・

なんて方も少なくないと思います。

1日の始まりである、朝ごはんをきちんと食べることは健康維持にも役立ちます。

それでは本日は朝食が身体や脳に与える影響をご紹介いたします。

朝食抜きはダイエットにも悪影響

朝食抜きはダイエットにも悪影響

朝食は摂る方がいいというのはもう皆さんもご存知だと思います。

でも今はダイエット中だから、昨日の夜食べすぎたから、

といった理由で朝食を抜いた経験はありませんか?

実はそれはまったくの逆効果です。

長時間食事をとらずにいる不感蒸泄・尿・便などで一時的には体重は落ちます。

しかしそれらは食事を摂ることですぐに元に戻ります。

さらに空腹が長時間続くと、身体はそれを“飢餓状態”と捉えてしまいます。

その状態で食事を摂ると次に入ってきた食事の栄養や脂肪分を必死に体に蓄えようとします。

その結果、痩せにくい体を作ってしまいます。

そのうえ、飢餓状態での食事はすぐに栄養を吸収しようとするので、

血糖値が急激に上昇し動脈硬化や糖尿病などのリスクが高くなると言われています。

もし今あなたがダイエット期間中なのであれば、身体が飢餓状態にならないよう、

こまめに少しずつ食事を摂る方が痩せやすい身体を作ることに繋がります。

朝食抜きは集中力の欠如にも

朝食抜きは集中力の欠如にも

それでは次に朝食を抜いた際の脳への影響をご紹介します。

朝食を抜くと、脳や心にも悪影響が生じます。

欠食の主な症状としてはイライラや集中力の欠如、作業量の低下などがあります。

このような症状は、脳のエネルギーが不足していることが原因で起こります。

脳が活動するには、ブドウ糖が必要不可欠です。

ですが、ブドウ糖は体内に大量に貯蔵しておくことができないという特徴を持っています。

そのためすぐに不足しがちになってしまいます。

空腹な状態で起きた朝の脳は、エネルギーが不足した状態になっています。

不足したエネルギーを埋める為に朝食を摂らなければ、

集中力や記憶力が低下する原因になってしまします。

ちなみに朝食をよく噛んで食べるようにすると、“幸せホルモン”と呼ばれる「セロトニン」が分泌され、イライラ解消につながります。

朝食におすすめな食材

朝食におすすめな食材

上記のご説明により朝食を摂ることがいかに大切かご理解いただけたと思います。

ここからはそんな朝食に摂るとおすすめな食材をご紹介いたします。

朝食に摂りたい食材

  • ・卵
  • ・ナッツ類
  • ・全粒粉パン、玄米、オーツ麦フレーク
  • ・ほうれん草
  • ・バナナ
  • ・アボカド
  • ・りんご
  • ・ヨーグルト
  • ・魚

上記の食材には身体と脳に良い栄養素が沢山含まれっています。

1日のスタートをきる朝食では炭水化物、タンパク質や食物繊維をはじめ、むくみを予防するカリウムなどをバランスよく摂ることが大切です。

ぜひ栄養バランスのいい理想的な朝食を食べて健康で快適な1日を過ごしましょう。


本日も、ワンフィットのブログをご覧いただきありがとうございました。ワンフィットは、ホットヨガ、常温ヨガを行っている女性専用ヨガスタジオです。ヨガ以外にも24時間ジム、パーソナルトレーニングや総合格闘技などあらゆるフィットネスが体験できます。ぜひ、一度体験や見学にお越しくださいね♪

#ヨガ #ワンフィット #onefit24 #東大阪ヨガ #布施ヨガ #奈良ヨガ #ヨガインストラクター #総合フィットネスジム #パーソナルトレーニング #ジム #フィットネス #大阪ジム #東大阪ジム


お問い合わせCONTACT

電話でお問い合わせ 電話受付時間 :平日/14時〜20時
土日祝/11時〜17時
体験予約はこちら 24時間受付中